新型コロナウィルスの感染拡大における対応について
当院では、日頃より医療器具の洗浄・消毒・滅菌等を実施し院内感染予防に取り組んでおります。
「新型コロナウイルス」感染拡大の防止対策として、普段以上の念入りな消毒等の徹底や、
患者様間のご予約時間に余裕を持たせることで院内に多くの患者様が密集することのないようにご予約の調整をさせていただく等、
患者様に安全な環境で治療をお受けいただけますよう努めてまいります。
つきましては、防止対策の一環として、
◆37.5℃以上の発熱のある方のご来院はお控えください。
◆ご予約の患者様で発熱・咳のある方の診療は、飛沫感染等の院内感染を防ぐため、
お断りさせて頂くことがありますので、ご了承ください。
◆熱・咳の風邪症状のある患者様に関しましては、ご予約をキャンセル頂きますようお願いします。
◆感染予防として、待合室でのマスクの着用や手の消毒など、新型コロナウィルスのみならず
インフルエンザ予防にも繋がりますので感染予防にご協力頂き、ご自愛ください。
◆手洗いにご協力お願いいたします。
ご来院の患者様は、院内に入られましたら、手指のアルコール消毒をお願いいたします。
各ユニットにもアルコール消毒液、数種類のマウスウォッシュをご用意していますので、
ご自由にお使いいただき、治療開始前に手指の消毒や口腔内のうがいのご協力をよろしくお願いいたします。
当院では、スタッフの検温や消毒等、感染予防対策を徹底いたしましたうえで診療しております。
現在ご予約を頂戴しております患者様で、ご体調のすぐれない方、ご予約の変更等ご希望の患者様は、
ご予約の変更を承りますので、医院までご連絡をお願いいたします。
(お電話対応は診療日・診療時間内のみになります)
状況により診療時間の短縮・変更や休診等が生じる場合もございます。
随時当院ホームページTOPページ下部のNEWSに掲載、更新致しますので、ご覧ください。
阿佐谷歯科医院 院長
矯正相談をご検討されている方へ
阿佐谷矯正歯科医院では、今後当院で矯正治療を受けることを希望されている方のために、
矯正治療相談をお受けしております。
「歯並びを気にせず笑えるようになりたい!」
「ずっと矯正治療を受けるか迷っていたけど、今度こそは!」など、
矯正治療を受けたいという強い意思をおもちの方は、
当院の矯正治療相談をご利用ください。
日本成人矯正歯科学会認定医が、
あなたの歯並びや噛み合わせを丁寧にチェックし、
美しい口元へと改善するための
最善の治療計画を立案いたします。
美しい口元へと生まれ変わって
すてきな笑顔を見せていただけるよう、
ベストを尽くして治療いたしますので、
ぜひ矯正治療相談へお越しください。
キャンセルポリシー
現在、矯正治療を希望される患者さまが多く、ご予約が大変混み合っております。
当院では、矯正相談→精密検査→矯正診断→矯正治療開始という順に治療を進めておりますが、
それぞれを矯正専門医が長いお時間をかけて丁寧に行っております。
アポイント枠には限りがありますので、矯正相談・精密検査・矯正治療開始予約後のキャンセルは、
他の患者さまのご予約にも影響を及ぼすため、お控えいただけますようお願いいたしております。
※矯正相談のご予約のキャンセルは3日前まで(休診日を除く)
当院ではほぼ毎日新患の患者様をお受けしています。
どなたかが『とりあえずキープ』したそのお時間に、ご希望の方が予約できなかった場合もあるのです。
お一人でも多くの方がご希望通りに矯正治療を開始していただけますよう、何卒、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

当院の8つのポイント
阿佐谷矯正歯科医院では、多くの患者さまに安全・安心な矯正治療を受けていただき、毎日を快適にお過ごしいただけるよう『8つのポイント』を掲げています。
スタッフ一同、常にそれらを意識して患者さまに接しております。
矯正歯科
矯正は、見た目だけでなく全身の健康を改善・維持するために、とても有効な治療です。
さまざまな矯正装置のなかから患者さまのご希望やライフスタイルに合ったものを使い、機能性・審美性を重視した矯正治療を行ないます。
-
当院の矯正治療
日本成人矯正歯科学会認定医が、お子さまから大人の方まで幅広い年齢層の方に矯正治療をご提供しております。十分なカウンセリングを行ない、無理な矯正力をかけない、そしてできる限り抜歯しない治療を心がけています。
当院の矯正治療 > -
成人矯正
矯正治療は、お子さまだけでなく大人の方でも充分な効果を得られます。60歳を過ぎてから始められる方もいらっしゃいます。目立ちにくい矯正装置をお選びいただくこともできますので、あきらめずにご相談ください。
成人矯正 > -
小児矯正
出っ歯、受け口、すきっ歯、口がぽかーんと開いている、指をしゃぶる癖がある、発音が悪いなど、お子さまの口元の問題は、矯正治療で解決しましょう。多くの症例を診て治療してきた当院が、最適な治療方法をご提案いたします。
小児矯正 > -
装置一覧
当院では多種類の矯正装置をご用意していますので、ご予算などのご希望に合ったものをお選びいただけます。目立たない装置や、金属アレルギーなどに対応した装置のご提供も可能ですので、ご一緒に検討してまいりましょう。
装置一覧 > -
歯のエステ
矯正治療で歯並びを整えるのと同時に、美しく魅力的な口元を維持できるよう、MFT指導(口輪筋トレーニングや舌を正しい位置にするための指導)を行います。矯正治療終了後に、ホワイトニングをされる患者さまも増えています。
歯のエステ > -
Q&A
当院によく寄せられる矯正治療についてのご質問とその回答をまとめました。治療の開始時期、検査、治療費、セカンドオピニオンなど、治療について不明点や疑問点のある方は、まずはこのQ&Aをご確認ください。
Q&A >
診療MOVIE
News
- 2021.4.12
4月29日(木)~5月6日(木)休診となります。
この間はメール予約も休止いたします。 - 2021.1.8
当院では、スタッフの検温や消毒等、感染予防対策を徹底いたしましたうえで通常通り診療しております。現在ご予約を頂戴しております患者様で、ご体調のすぐれない方、発熱や倦怠感等の症状をお持ちの方、コロナウィルス感染症で実際に入院されていた方で回復直後の方は、治療を先に延ばしていただく可能性があります。コロナウィルス感染症で退院直後の方は陰性証明書の提出をお願いする場合があります。院内感染予防のため、ご理解とご協力をお願いいたします。ご予約の変更等ご希望の患者様はご予約の変更を承りますので、医院までご連絡をお願いいたします。(お電話対応は診療日・診療時間内のみになります)
状況により診療時間の短縮・変更や休診等が生じる場合もございます。休診は随時ホームページに掲載、更新致しますので、ご確認ください。
ご来院の患者様は、院内に入られましたら、手指のアルコール消毒をお願いいたします。当面、治療前に非接触型体温計での検温と、ご体調等をお伺いするアンケートにお答えいただいています。アンケートにひとつでも「はい」があると治療をお断りする場合があります。ご了承ください。
各ユニットに、数種類のマウスウォッシュをご用意していますので、治療開始前に口腔内のうがいのご協力をよろしくお願いいたします。
治療中は歯科医師・歯科衛生士ともにフェイスガード・マスク・グローブを着用させていただきます。 - 2019.1.23
当院一般治療サイトをリニューアルしました。サイトリニューアルの際に、一部の患者様からのメール予約が受信できないという不備がございました。ご迷惑をおかけした患者様にお詫び申し上げます。現在は復旧しておりますが、予約フォームを送信しても当院からご連絡がない場合、お手数ですがフリーダイヤル0120-418-815までご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。(休診日はご対応いたしておりません)
- 2018.4.26
ホームページをリニューアルしました。
2000年に第一弾ホームページを製作してから5つ目のホームページです。
カレンダー
2021 / 4
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2021 / 5
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
… 休診日(日・木・祝日)
… 9:30~18:00
… その他
明美先生はたまにひとりごとをつぶやきます。
日々の診療で感じたこと、日々の出来事等・・・
毎日ではありません。たまに、です。
-
2020.09.28
【本当に悩んでいる患者さん】今日は矯正ご相談が多い日でした。私もまだまだ若輩者ではありますが、22年も矯正相談をお受けしていると、患者様がどれくらい今の歯並びで悩まれているのかはご相談の最初の5分で大体わかるようになりました。お話を伺っていると、たまに泣き出す方も・・・。歯並びで辛い思いをされたのかもしれませんね。本当に悩んでいる患者さんのお力になれたら、と日々思いながら診療に励んでいます。当院では矯正のご相談は約1時間カウンセリングのお時間をいただいています。ご相談のご予約をいただいた患者様にお願いがあります。当院のホームページや症例集、料金表をよくご覧いただいた上でご来院いただけると嬉しいです。そして、ご希望日にご予約が取れずに、お待ちいただいている患者様もいらっしゃいます。ホームページにも記載がありますが、ご予約のキャンセルは3日前までにお願いいたします。よろしくお願いいたします。
-
2020.06.14
【幸せを呼ぶインコ】先日、ステイホームの癒しにと思い、2匹の黄色いインコを飼い始めました。ショップでは「幸せを呼ぶインコ」だと言われ、ちょっと売れ残っててかわいそうに思えたので家族の一員にと連れて帰りました。しかし!このインコたちが来てから、ろくなことがない・・・。なんだかツイてない気が・・・。でも、きっと、そのうち、いいことがあると信じて可愛がろうと思います。癒しキャラでとても可愛いです。ただいまインコ兄弟のお名前募集中です。
-
2020.01.26
【当院の患者様は皆さん頑張り屋さんです】昨年末、矯正精密検査を受けられた6歳のSちゃんも、とても頑張りました。歯型を採ったのは初めてだったけど、最初ちょっとびっくりしちゃったかもしれないけれど、よく頑張られました。最後は笑顔でご褒美を選んでいらっしゃいました。とても偉かったですね。当院の患者さんは皆さん頑張り屋さんです。取り外し式装置や顎間ゴム、保定装置の使用状況もとてもいいです。当院の患者様、いつもご来院ありがとうございます。頑張り屋さんの患者様に応えるべく、私も頑張ります。
-
2020.01.12
【今年もよろしくお願いいたします】今年もよろしくお願いいたします。昨年の年末は、毎年のことですが、歯のクリーニング希望の患者様にたくさんご来院いただきました。お正月までに歯のクリーニングをしておきたい気持ち、よくわかります。すっきり、さっぱりして新しい年を迎えたいですよね。年末は物騒な事件が増えるとニュースで見ましたが、我が家(実家)にも変な電話がかかってきたようです。弁護士を名乗る人物から「お宅の○○さん(私の弟)が、今、山手線内で痴漢をしまして・・・」なんと、電話に出たのは地方の実家に帰省していたその私の弟本人。山手線など乗っていません。しかも、職業は弁護士。本物の弁護士の家に弁護士を名乗る悪い人が電話をしてきたわけですね。世の中には悪い人がいるのですね、呆れちゃいますが。今年は元旦から、あるアーティストのコンサートに行き、パワーをいただいてきました。同じコンサートに3回も行ってしまいました。今年も元気いっぱい頑張ります。
-
2019.12.01
【またまた頑張った5歳児】今年の夏は頑張った5歳児が多かったのですが、10月に矯正治療を開始された5歳児のAちゃんがまたまた頑張りを見せてくれました。(先日6歳になられました。お誕生日おめでとうございます!)型取りも、拡大装置も、シーラント(虫歯予防処置)も頑張っていて偉いですね。治療も楽しく通っていただいている様子、安心しました。いつも今日の給食のメニューを教えてくださいます。小学生のみんな、もっと頑張りましょうね!